社会保険労務士の資格があると、高収入の仕事につけるというイメージがあります。
社会保険労務士は、社労士事務所に勤める、独立開業する、金融機関でその資格を活かすなど様々な道があり、労務管理や社会保険の専門家です。
職場によって資格の活かされ方は異なりますし、皆が皆高収入の仕事についているとは言いきれないようです。
ある資料では、社会保険労務士の平均年収は760万円程度です。
高収入というからには、もっと高いものと思われがちです。
人によっては年収3000万円で働いている反面、年収は450万円だという方もいるようです。
社会保険労務士の資格があれば自動的に収入が入るということはなく、資格を活かしたどんな働き方をしているかが大事です。
社労士事務所を開業して独立している開業社労士と、資格を生かせる会社に勤めている勤労社労士の2パターンが存在しています。
社労士として独立開業している人は高収入の期待が持てます。
いくつもの企業を顧客として、仕事がどんどん増えていけば、それだけ収入が増えて結果的に高収入になるという仕組みです。
高収入の仕事をしている社会保険労務士も実在します。
けれども、社会保険労務士にさえなれば全員が高収入の仕事をしているというわけではありません。
コメント