アメリカの就職事情は、日本とは大きく違っています。
中でもとても違うと言えるのは、学歴がアメリカでの新卒者の就職にはとても重要だと考えられていることです。
日本では就職での学歴差別をなくすために、学歴を重視しない採用方法をとる会社が多く見られます。
大学院を卒業していても就職に有利になるわけではありません。
院卒者の初任給も新卒者と同じくらいという会社が一般的だといわれています。
日本の企業採用は、入社後伸びる可能性を重視し、業務知識の有無を問わないポテンシャル採用です。
それとは逆に、修士号や博士号を持っている方が就職に恵まれるのがアメリカです。
新卒者でも専門的な技術と実務経験を持っている、即戦力であることを重視します。
どんなことを大学で専攻していたかにも重点がおかれますし、成績もチェックされます。
アメリカでは銀行に採用される新卒者とは、ビジネス専攻、経済学専攻、ファイナンス専攻の人がほとんどです。
一方日本では、どの学部で学んだかはあまり重視されません。
アメリカの就職では大学時代の成績も重要なので、大学生は必死に勉強をします。
良い成績を得るためにも、大量の宿題をこなし、どんどん発言が求められる授業に出席し、レポートや課題をこなしていく日々が、アメリカでは就職に直結しているのです。
コメント