Web Analytics Made Easy - Statcounter

転職

転職

刺さる志望の動機とは?実際記述した具体的例!書類選考突破例17選

履歴書の項目のなかで最も困ってしまうのは志望動機ですよね!そこで筆者が実際に記述した志望動機を記述してみました。全く志望動機が浮かばない!という方は是非参考にしてください。但しご自身の職務経歴からアレンジしたほうがいいと思います。営業や生産管理、広報、IT関係、就労支援員など幅広く記述しております。すべて私が記述して書類選考を突破したものです。ご参考になれば幸いです。
転職

50代での転職は可能か?絶対登録すべき5つのサイトの失敗談から語るメリットとデメリット

50代の転職は厳しいです。特に今までなんの実績もないまま考えるのは危険です。私自身転職を好き好んでしたわけではありませんが、やはりリスクが高すぎます。再就職しても年収は下がる一方で上がる見込みはありません。やはり50代となると新しい環境になれるということも結構難しかったりします。
転職

50代からの副業コンサルは必要か?価格の相場は?7つ無料個別相談を受けた結果!

副業コンサルを行っている方、最近多くなりましたよね!google広告、instagram、Twitterなどで、無料講座への参加の募集が沢山あります。中には悪質なものもありますので注意してくださいね。私は無料講座や無料個別相談に11月に7件受けました。無料相談での内容やコンサル料金の相場などをみなさんにお伝えしたいと思います。無料相談不安な方必見です。
転職

engage(エンゲージ)の在宅ワークの口コミ・本当に怪しい?のか応募した結果はやはり・・

エンゲージの求人で、簡単一日30分だけ、スマホだけでもOK。会社の広報のお仕事です!という求人を見つけました。前回もこれに似通った求人がありましたが、地元なので「まさか!」と思い応募しました。しかし実際に面接を受けてみると全く違う案件でした。話を突っ込むと「説明会」へ参加するように言われました。怪しいですね!
転職

【在宅ワーク】転職サイトの年齢不問募集に注意!架空会社の募集が存在します

自宅で通勤時間0の在宅ワーク。魅力ありますよね。特に田舎に住んでいる方にとってはそう感じますね。私もその一人です。今回転職サイトで募集していた案件に応募したら実はアフィリエイトの講習会だったということがありました。通常であれば、Twitte...
転職

キャリアカウンセラー在宅勤務をしてみての体験談|気になる報酬額は?仕事内容は?

昨年度末より、キャリアカウンセラー(人材エージェント)業を業務受託で仕事をしていました。(過去形です(笑))これから、完全フルリモートのキャリアカウンセラーに応募したい、内定が決まった方、これから始める方、色々不安があると思いますが、少しで...
転職

【在宅ワーク】キャリアアドバイザー・カウンセラー人材エージェントってきつい!未経験でも?ノルマは?実際仕事をしてみた

とあるインターネットサイト上で『年齢、経験は問いません(定年無し)◎ 人財紹介コンサルタント』という求人を発見いたしました。そこでこの仕事に応募すると決心して応募しました。そして採用されて仕事をはじめました。キャリアコンサルタント、人財エー...
転職

ハローワーク職業相談って何話すの?!意味ない?不安にならないために知るべき6項目

ハローワークの職業相談ってなによ?って不安になりませんか?とくに、初めて受けるときは、とても不安ですよね。どんなこと話せばいいのかわからない。相談したら何をしなければならない?意味あるの?疑問は沢山あると思います。転職歴沢山、ハローワークへ...
転職

DV社長に注意!契約内容・業務内容不一致・パワハラ発言で同じ会社を2回退職

転職は難しです!派遣で行った会社ですが、社長のパワハラがものすごく耐えられない状況で、同じ会社ですが2回辞めました。もうこの会社とは2度とかかわりたくないです!社員に対して完全DVです。
転職

派遣社員で働いたら業務内容が異なる!派遣で失敗体験!働いた後するべきこと5選

インターネットで調べていると、派遣社員で派遣されたことはいいけど、業務内容が異なるというケース沢山ある様子ですね。筆者も初めて派遣社員として働きましたが、「業務内容が違う!!」ということに巻き込まれてしまいました。私の体験から、「業務内容が...